SUU Onlineで2年間学んだ後、米国名門大学の3年次に編入できます。SUU Onlineで取得した単位は、多くの米国大学へ移管可能。アメリカ大学の授業形式や内容に慣れた上で、さらにハイレベルな大学を目指せるルートです。 U-LABOは、アメリカ・カナダなどの名門大学編入において高い実績を有します。SUU Onlineから、憧れの大学へのステップアップをサポートします。
SUU Onlineの学部課程に入るなら、GPA2.0(4.0段階)、TOEFL71点、IELTS6.0点といった高い基準をクリアしなければなければなりません。これは英語初心者、また高校の成績がふるわなかった人にとっては、大きなハードル。そこでU-LABOは、このハードルをクリアする独自のルートを提案します。
SUU Onlineは、同校の英語集中プログラム(IEP Online)を修了することを条件に、英語スコアなしでの本科入学を認めています。IEP Onlineは1~6レベル(1レベル6週間)まであり、レベル6はTOEFL70、IELTS5.5レベルに相当します。これをパスすることで、大学レベルの英語力が身に着いているとみなされ、確実に進学できます。
A. 南ユタ大学は、世界のトップ5%に与えられる国際認証「AACSB」を受けたビジネススクールを擁し、プリンストンレビューで「米国西部のベストカレッジ」にも選ばれたトップ大学。ハーバード大やスタンフォード大も「AACSB認証」を受けています。SUU Onlineでは、世界レベルの学びを、日本にいながら体感できます。
A. 学士課程は、4年間の課程の中で、どのタイミングでもSUU本校へ留学可能です。つまり、オンラインと現地留学を組み合わせ、学ぶことができます。一方修士課程は、2年間すべて留学するか、すべてオンラインで学ぶかを選択しなければなりません。 「1年オンライン+1年留学」というようなハイブリット型にすることはできません。
A. SUU Onlineの学部課程に入るなら、高校GPA2.0(4.0段階)、TOEFL71点、IELTS6.0点といった高い基準をクリアしなければなければなりません。修士課程の入学条件も同様に高く、出身大学GPA3.0(4.0段階)、TOEFL79点、IELTS6.0点となっています。これは英語初心者、また高校or日本の大学の成績がふるわなかった人にとっては、大きなハードル。そこでU-LABOは、このハードルをクリアする独自のルートを提案します。
A. SUU Online の学費は、年間100万円程度です。生活費を含めたとしても、年間150万円ほどしかかからない試算となっています。アメリカの一般的な州立大学に留学した場合、総費用は年間500~800万円程度かかります。SUU Onlineなら、現地留学の5分の1程度の費用に抑えられます。もっと詳細なシミュレーションを知りたい方は、ぜひ資料請求してください。
A. あなたがSUU Onlineで得た学位や英語力、課題解決能力などは、グローバル企業が求めているものです。国内外の会社への就職・転職や、より責任あるポジションへの昇格などが見込めます。SUU Online卒業生は、バイリンガル向けのキャリアフォーラムにも参加でき、そこでさまざまな企業との出会いもあるでしょう。
A. U-LABOは、SUU Onlineへの入学から、その後の履修、卒業後の進路までトータルでサポートします。英語力や学力に自信がない人でも挑戦できるよう、英語塾「U-LABO BRIDGE」やSUUと連携した「成績不問」特典を提供。また入学後も最適な履修計画の作成、モチベーション維持のためのオンライン面談、編入・大学院進学を見据えた「課外活動」サポートなどを通じ、学生の学びを後押ししています。