日本の大学に在籍しながら、アメリカ大学の学位を取得できる制度を知っていますか?「ダブルディグリー」と呼ばれるこの制度は、あなたのキャリアの幅を確実に広げる選択肢です。
しかし、日本とアメリカという遠く離れた場所にある2つの大学で、どのように同時に学位を取得するのでしょう。その方法が、オンラインプログラムの活用です。
U-LABOは、アメリカの南ユタ大学と提携し、「SUU Online」と銘打った学習プログラムを提供。世界中の学生はここで学びを深め、ダブルディグリーをはじめとするオンラインならではのメリットを享受しています。
本記事では、SUU Onlineを活用したダブルディグリーの仕組みやメリット・デメリットを紹介します。
「ただの交換留学で終わらせたくない」「アメリカの大学に行きたいけど、今の大学も続けたい」。こんな思いを持っている日本の大学生には、SUU Onlineがぴったりです。
もっとSUU Onlineについて知りたい方は、ぜひ資料請求や無料相談をご利用ください。より詳細なプログラムの情報や、入学をサポートするU-LABOのサービスについてご説明いたします。
日本の大学生に今注目のSUU Onlineプログラムとは
U-LABOが提供する南ユタ大学(Southern Utah University)のオンラインプログラム(SUU Online)は、アメリカの名門大学の学位を、日本にいながらリーズナブルに取得できる学習プランです。
世界が認めるSUU
南ユタ大学は、全米でもトップクラスの評価を受ける公立大学。ビジネススクールは、ハーバード大やスタンフォード大と同じAACSB認定を受けるほどの高い質を誇ります。またSUU Onlineは、全米2位の「経済的なオンラインカレッジ」にも選ばれており、質の高い教育と手の届く学費を両立しています。

米国大学を同時卒業できるプログラム
日本の大学生にとって、このプログラムの最大の魅力は、日本の大学に在籍したまま、SUUの学位も取得できる「ダブルディグリー」が可能な点です。日本の大学の単位を一部移行することで、最短2年間(3、4年次のみ履修)で卒業単位を取得できます。また、取得する学位は、オンラインであっても、現地の学生と全く同等のものと位置づけられます。
費用は現地留学の1/5
SUU Onlineは、現地渡航や生活費がかからないため、学費を大きく抑えることができます。年間授業料は約100万円で、日本の私立大学と同等またはそれ以下。現地留学をした場合の総費用と比較すると、1/5程度のコストで同等の学位が得られます。

多彩な分野にわたる学士・修士課程
SUU Onlineは、幅広い分野で学士号も修士号も取得できます。学士課程は会計学、航空学、経営学、刑事司法、教育学、マーケティング、音楽など18分野を、修士課程はコミュニケーション学、サイバーセキュリティ、金融学、看護学など16分野を学べます。
米国大学との同時卒業(ダブルディグリー)ができる仕組み
仕組み
SUU Onlineを活用してダブルディグリーを目指す場合は、日本の大学で得た単位の一部をSUUの単位として認定。これにより、SUUの課程を1年次からすべて履修せずとも、卒業に必要な単位を満たすことが可能になります。

ダブルディグリーのメリット
ダブルディグリーは、グローバル市場において圧倒的な強みとなるなど複数のメリットがあります。
『ただの交換留学』を学位取得に繋げる
SUU Onlineを受講すると、交換留学先としてSUUを選ぶことができます。一般的に多くの交換留学は、学位取得につながらず、単なる「経験」で終わることが多いですが、本プログラムなら実際の海外経験に加え、学位を取得できます。これにより、留学経験がより大きな価値を持ちます。
グローバル企業へのチャンスが広がる
英語での専門教育を修了したことは、国内外の企業に対し大きなアピールポイントになります。「英語力+専門性」という“武器”を得られると、選べるキャリアの幅が大きく広がります。
バイリンガル向けキャリアフォーラムで就活可能!
海外大学の学位取得者は、東京・ロサンゼルス・ボストンなどで開催されるバイリンガル向け就職イベントに参加できます。国内外の優良企業約200社が集い、希望する業界・会社への就職につながる可能性があります。

ダブルディグリーのデメリット
学業との両立大変 → だけど得られるものがある
日本の大学とSUU Onlineの課程を並行して進めることになるため、自己管理能力や時間の使い方が問われます。ただし、これを乗り越えた経験自体が、他の学生との差別化要素となり、キャリアの武器になります。またSUU Onlineは自分の好きな時間に視聴する「オンデマンド型」の授業であるほか、日本の大学の授業やプライベートが忙しい場合は履修科目を減らすこともできるため、学習ペースをある程度調整できます。
オンラインだけで心配 → 「オンライン1年+留学1年」
「ずっとオンラインでは不安」「せっかくなら海外生活も経験したい」という方には、ハイブリッド型(オンライン1年+留学1年)という選択肢もあります。メリットの項目で記したように、交換留学という形でSUU本校に通い、現地の文化体験や多様な人との交流を体験できます。1年はオンラインで学ぶことで、費用面は抑えつつ、経験と学位を取得できます。
SUU Onlineでダブルディグリーを目指すなら、U-LABO
U-LABOは、SUU Onlineへの入学から、その後の履修、卒業後の進路までトータルでサポートします。
U-LABOなら、高校の成績不問
U-LABOを通じて出願する場合、高校時代の成績は不問です。U-LABOとSUUは提携関係にあるため、その信頼に基づき、成績は合否判定基準から除外されます。たとえ高校の成績が悪い人でも、進学を諦める必要はありません。
英語に自信がなくても挑戦できる
条件は?
SUU Onlineの入学条件は、高く設定されています。学部課程では、TOEFL71点、IELTS6.0点、大学院課程ではTOEFL79点、IELTS6.0点の英語スコアが求められます。英語初心者にとっては、かなりのハードルとなるでしょう。

英語集中プログラム(IEP Online)でスコア免除
SUU Onlineは、出願者がIEP Onlineを修了することで、入学基準の英語スコアの提出を免除しています。SUU Onlineの入学基準(学部課程)はTOEFL71点、IELTS6.0とハイレベルです。しかし、IEP Onlineの課程を終えることで、大学レベルの英語力が証明できたと見なされます。IEP Onlineはレベル1~6まであり、1レベルあたり6週間のプログラムとなっています。
IEP Onlineをパスするため、英語の基礎を養う
英語初心者がいきなりIEPに入っても、基礎力がないため、なかなか進級することができません。
そこでU-LABOは、英語塾「U-LABO BRIDGE」でIEP4(TOEFL60、IELTS4.5)相当の力をつけたうえで、IEP5、6を修了し、正式入学することを勧めます。U-LABO BRIDGEは、英語の基礎力や学習習慣を身につける自学自習プログラムです。

最適かつ戦略的に「履修の失敗」を防ぐ
履修の失敗とは
「履修の失敗」は、入学したばかりの時期に授業の内容やレベルを知らないまま、実力より難しい科目や、成績評価の厳しい科目を選んでしまい、GPAを落としてしまうことを意味します。こうした選択ミスが、その後の編入や大学院進学を阻む可能性もあるのです。
必要な科目、必要じゃない科目を判断
U-LABOは、履修の失敗がないよう、卒業や編入に必要な科目をアドバイスし、一緒に履修計画を作成します。2学期目以降は、自分で計画を立てられるように指導します。また、渡米直後の1学期に難しいクラスを履修しないよう、英語力や学習習熟度に合わせた計画を作ります。
オンライン学習の“孤独”を防ぐ
オンライン学習は、自分一人で進めていくため、孤独感を感じたり、モチベーションの維持が難しかったりします。U-LABOは、そんな思いや悩みを乗り越えるため、専門カウンセラーによる個別相談や、イベントを実施しています。卒業や編入といったゴールまで、しっかりとあなたに伴走します。
「課外活動」という、プラスαの価値も提供
U-LABOは、大学院への進学や編入の際に重視される「課外活動」もサポートします。課外活動は、出願者の人間性やリーダーシップ、社会への貢献意欲などを評価するためのもの。専門分野や将来の目標に合わせ、オンラインでできるボランティアや個人プロジェクトを提案し、実績作りを支援します。最終的には、願書への記入まで一貫してサポートします。
現地生活もスムーズに、安心に
現地留学してアメリカ生活を始める場合、期待とともに大きな不安も感じるでしょう。U-LABOは、学生がSUU本校に留学するためのビザ取得、滞在先手配、現地でのオリエンテーションなど、渡航に必要な手続きをサポートします。U-LABOの渡航サポートで少しでも不安を減らし、スムーズに留学をスタートさせましょう。

まとめ:SUU Onlineで、ダブルディグリーを目指そう
日本の大学に通いながら、アメリカ学位を取得するー。U-LABOとSUUが提携することにより、英語に不安がある人でも、高校の成績に自信がない人でもSUU Onlineに挑戦し、努力次第で世界に通用する学位と経験を得られます。
もし今、日本の大学の授業だけでは物足りなさを感じていたり、将来的に海外への進学・就職を考えていたりするなら、SUU Onlineという選択肢を検討してみてはいかがでしょうか。
U-LABOはSUU Online入学から卒業後の進路まで、一貫してサポートしています。少しでも興味を持った方は、まずはLINE登録し、SUU Onlineに関する資料を受け取るところから始めてみましょう。

About Us:株式会社U-LABO
U-LABOは、あらゆる学生のための「海外大学進学予備校」です。
レスポンスの速さやサービスの質の高さで、生徒や保護者様からも非常に高い評価を得ており、ありがたいことに年々入会者数が増加中。
無料カウンセリング予約・お問い合わせ・最新情報の配信は公式LINEから!
About Us:株式会社U-LABO
私たちは、海外トップ大学を目指す日本人学生のための留学サポート会社です。
U-LABO生のカリフォルニア大学への合格実績は、なんと100%!レスポンスの速さやサービスの質の高さで、生徒や保護者様からも非常に高い評価を得ており、ありがたいことに年々入会者数が増加中。
LINEでのお問い合わせも受け付けております!
About Us:株式会社U-LABO
私たちは、海外トップ大学を目指す日本人学生のための
留学サポート会社です。
U-LABO生のカリフォルニア大学への合格実績は、
なんと100%!レスポンスの速さやサービスの質の高さで、
生徒や保護者様からも非常に高い評価を得ており、
ありがたいことに年々入会者数が増加中。
LINEでのお問い合わせも受け付けております!