私たちの生活に欠かすことができないスマホは、アメリカ留学の際にも大活躍してくれます。電話やショートメールを送れるだけでなく、土地勘がない場所ではナビとしても活躍してくれますし、ショッピングの際にはカードがなくてもスマホで決済ができるなど、とても便利ですよね。
それでは、アメリカ留学中にも普段自分が使っているスマホをそのまま使えるようにするには、どうすればいいのでしょうか。
今回はその方法と、アメリカ留学にオススメのSIMカードについてお伝えします。
U-LABOでは、アメリカ名門大学への「編入」を利用した進学プログラムを提供。
これまでのカリフォルニア大学(UC)合格実績はなんと100%。
トップ校合格率も89%と高い実績を上げています。
「普通」の学生でもアメリカ名門大学を目指せるU-LABOのプログラムに
あなたも参加してみませんか?
アメリカ留学中に自分のスマホは使える?

日本で普段使っているスマホをアメリカに持って行って、そのままスムーズに使う事が出来たらとても便利です。海外旅行にも対応しているスマホ機種なら、追加料金を支払うことで、そのまま日本で使っていたスマホ環境を変えることなく、アメリカ留学中にも使えます。しかしその場合、国際ローミングなどで毎月の料金が恐ろしく高くなってしまう可能性があるため、あまりおすすめはしません。
そこでアメリカ留学に最もオススメなのが、SIMカード(シムカード)を使う方法です。もしも持っているスマホがSIMフリーでない場合には、まずはその携帯電話のSIMを解除できるかどうかを確認することから始めましょう。もしも解除できない場合には、残念ながらアメリカに渡航してからスマホを買い直さなければいけません。
学生だと、携帯のキャリアへ足を運んでスマホを契約することは難しいですが、ショップへ行くとプリペイド式のスマホがたくさん販売されており、それを選べば購入したその日からスマホを快適に使えるようになります。
もしも持っているスマホがSIMフリーなら、渡米してから、もしくはする前にSIMカードのみを購入すれば、アメリカではそのSIMカードを差し替えるだけでOKです。持っているスマホを買い替える必要がないという点で、おすすめですね。
ただ近年のスマホの多くは、SIMフリータイプ、もしくはキャリアに依頼するとSIMロックを解除してくれる機種ばかりです。そのため、これから留学する人でも、わざわざ携帯電話を買い替えなければいけない人は少ないかもしれません。
アメリカ留学にSIMカードが必須な理由

アメリカ留学にSIMカードが必要な理由はいくつかあります。
1つ目の理由は、コミュニケーション手段としてスマホを使うことが多いからです。教授とのコミュニケーションや授業に関する連絡などは、スマホのショートメール、もしくは大学が使用しているアプリを使用することがほとんどです。スマホなら、いつでもどこからでも利用できるという点で、アメリカの大学のコミュニケーション手段として広く普及しています。
2つ目の理由は、自分自身の緊急用に持っていると安心感があるからです。普段使い慣れているスマホにSIMカードを差し替えるだけで、今まで通りスマホを使えます。土地勘がない場所だからこそ、スマホがあれば位置情報やナビとして使えますし、万が一の時には知人に連絡することもできます。トラブルがあった際にも、その場で必要な連絡ができるという点で、大きな安心感に繋がります。
3つ目の理由は、決済手段として使えるからです。クレジットカードで支払いをしてもOKですが、スマホがあればカードをお財布から出さなくても必要な買い物などができます。とても便利ですし、セキュリティの面でも安心感があります。
4つ目の理由は、SIMカードを差し替えるだけだと現地で新しいスマホを購入するよりもリーズナブルだからです。現在使っている日本の携帯キャリアの海外プランなどを利用すると、どうしても費用が高くなってしまいます。長期戦になる留学なら、SIMカードの差し替えが断然おすすめです。
SIMカードの具体的な使い方
それでは、アメリカ留学に向けてSIMカードを差し替えるには、どのようにすれば良いのでしょうか?
アメリカ留学期間中に利用するSIMカードは、アメリカの携帯キャリアが発行しています。そのため、アメリカに渡航したらSIMカードをアメリカのものに差し替えて使うことになります。日本で使っていたSIMカードは、日本へ帰国したときに再び必要になるので、なくさないようにお財布の中などに入れて保管すると良いでしょう。
ただし、新しい携帯機種の中には、e-SIMという物理的なSIMカードが必要ないものもあります。これは、スマホの端末にSIMカードの情報がすでに組み込まれているもので、物理的なカードの差し替えをする必要がないというメリットがあります。差し替える必要がないので、留学期間中にSIMカードをなくすとか壊すというリスクもありません。
それでは、SIMカードはどのように購入したらよいのでしょうか?アマゾンなどでSIMカードのみが販売されていることもありますし、中には日本まで発送してくれる業者もあります。こうしたサービスを利用すれば、渡米前にアメリカ仕様のSIMを手に入れて、アメリカで利用する電話番号などもすべて取得してから渡航できるという安心感があります。
e-SIMなら、Trifaなどのアプリを使うと、アメリカだけでなく世界中のSIMを購入することができます。現在使っているスマホがe-SIMタイプで、SIMもロック解除されているのなら、この方法が便利かもしれません。SIMカードを紛失したりする必要がありませんし、簡単にアプリからSIMを購入できるので、使いやすいというメリットも期待できそうです。
オススメなSIMカード5選

具体的に、アメリカ留学にオススメのSIMカードには、どんなものがあるのでしょうか?
1つ目のおすすめは、Jethro mobileです。海外旅行期間中と言った短期間用のプランだけでなく、留学期間すべてをカバーできるプランも充実しています。必要なデータ通信料を選んで契約できますし、支払いは日本円で対応できる点もまた、使い勝手が良い理由の一つと言えます。
2つ目のおすすめは、airaloです。アプリでSIMを購入できるだけでなく、有効期間が短いため、気軽に切り替えたい人にとっては使い勝手の良さを実感できるのではないでしょうか。目的地に応じてプランやパッケージが異なり、現地に最も適したSIMを選べる点もまた、おすすめの理由です。
3つ目のおすすめは、Trifaです。申し込みと言った面倒な作業が不要で、アプリでさっとe-SIMを購入したらすぐに使い始められるという利便性が人気の理由となっています。アメリカ留学なら、7日間プランと15日間、そして31日間プランがラインナップされています。
4つ目のおすすめは、ハナセルです。海外留学者向けのSIM販売をしている業者で、月額料金などは一切なく、使った月に使った分だけの費用を支払う点が大きな特徴です。SIMカードの維持費はかかりますが、現地であまりスマホを使わないという人にとっては、費用面でリーズナブルかもしれません。
5つ目のおすすめは、Threeです。もともとイギリスのサービスで、ヨーロッパでは広いカバー範囲があるという点が特徴ですが、アメリカでも都市部では問題なく使えます。Threeの大きな魅力は、日本のAmazonでも販売されているという点です。しかも、日本語で説明書がついていたりするので、渡米前にしっかりと現地で使えるスマホ環境を確保したいという人にとっては、おすすめです。
まとめ
アメリカ留学では、日本で使っているスマホの海外旅行用プランを使うよりも、現地仕様のSIMカード(シムカード)を使ったほうが、断然リーズナブルで便利です。
日本にいる間にアメリカのSIMを持っておけば、いざという時に安心です。現地で契約ができるレベルになるまでは、日本で買ったSIMを使うようにするのがおすすめですよ。
さらに、物理的なカードが不要のe-SIMなら、簡単にカードの差し替えができます。まずはご自身の端末について確認することから始めてみましょう。
留学生活をより豊かにするためのSIMカード選び、この記事を読んで是非ご参考にしてみてください。
U-LABOでは、アメリカ留学に行きたい方に無料カウンセリングを実施しています。ご興味のある方は是非ご相談くださいね。

About Us:株式会社U-LABO
私たちは、海外トップ大学を目指す日本人学生のための留学サポート会社です。
世界の名門大学と言われるカリフォルニア大学への合格実績は、なんと100%!
レスポンスの速さやサービスの質の高さで、生徒や保護者様からも非常に高い評価を得ており、ありがたいことに年々入会者数が増加中。
無料カウンセリング予約・お問い合わせ・最新情報の配信は公式LINEから!

About Us:株式会社U-LABO
私たちは、海外トップ大学を目指す日本人学生のための留学サポート会社です。
U-LABO生のカリフォルニア大学への合格実績は、なんと100%!
レスポンスの速さやサービスの質の高さで、生徒や保護者様からも非常に高い評価を得ており、ありがたいことに年々入会者数が増加中。
LINEでのお問い合わせも受け付けております!

About Us:株式会社U-LABO
私たちは、海外トップ大学を目指す日本人学生のための
留学サポート会社です。
U-LABO生のカリフォルニア大学への合格実績は、
なんと100%!
レスポンスの速さやサービスの質の高さで、
生徒や保護者様からも非常に高い評価を得ており、
ありがたいことに年々入会者数が増加中。
LINEでのお問い合わせも受け付けております!