海外大学進学塾「U-LABO BRIDGE」(以下「U-BRIDGE」)では、どのような指導が行われているのでしょうか? 今回は利用者の一人、M・Hさんに取材し、具体的な指導内容やその成果について伺いました。M・Hさんは「単語力の向上や学習に向かう姿勢を学んだ」と話してくれました。こちらの記事では、具体的な勉強方法や、実際にもらったアドバイスについても書いています。ぜひ参考にしてください。

自己紹介

M・Hと申します。現在16歳で、カナダにある高校に通っています。海外の学校へ進学することを決め、5年前にカナダのセカンダリースクール(中高一貫校)で勉強を始めました。今は奨学金付きのアメリカの大学への進学を目指して勉強をしています。

海外大学を目指すきっかけ

実際にカナダの高校に通って海外の学校の魅力を体験したことが、海外大学を目指す大きなきっかけになりました。日本の学校と大きく異なると感じたのは「選択肢の多さ」です。海外の学校には、自分の興味や得意分野に合わせて科目や履修速度を選べる柔軟性があります。

例えば、苦手な科目を早めに履修して卒業要件を満たし、その後は好きな分野に集中して学習することができます。今通っている学校ではサマースクールの制度を利用して、苦手な理系科目の単位を1か月で取得しました。他の生徒が1学期かけて単位を取得するものを、1か月間集中して勉強することで単位を先取りさせてもらえるのです。そのおかげで残った期間は、自分の好きな文系の科目をたくさん勉強しようと考えています。

このように自分で学び方を選べる環境は、自分にとても合っていると感じます。だから高校卒業後も、自分で学習方法を選んで勉強ができる海外大学を目指したいと思いました。

これまでの英語学習

本格的に英語学習を始めたのは、海外の学校へ進学することを決めた小学5年生です。ただ、通っていた幼稚園で英語に触れる時間があったこともあり、幼いころから英語が好きで洋楽をよく聴いていました。だから英語は生活の一部になっていたと思います。

小学校5年生からは個別指導を受け、文法や英会話を学びました。カナダに来てから3年目ぐらいまでは、話したいことをスムーズに英語にできず、友人と思うように会話ができませんでした。英語を身に着けることを諦めそうになることも何度もありました。でも「もう少しだけやってみよう」と粘り強く英語学習を繰り返し、今では友人に自分の話したいことをしっかり伝えられるようになりました。

「U-BRIDGE」を利用しようと思った理由

海外大学への進学をサポートしてくれるサービスの中で、U-BRIDGEは特に情報量が豊富だと感じたからです。私は奨学金付きの海外大学への進学を目標にしているので、そのための情報も必要でした。今は学習だけでなく、奨学金についてのサポートもしてもらっているので、とても助かっています。

「U-BRIDGE」で特に役立った指導内容

単語

U-BRIDGEで学習を始めて、一番スキルアップしたと思うのは単語力です。カナダでの生活の中では、会話で使うカジュアルな単語ばかりに触れていました。それに日本と違って授業で英単語を学習する機会もなかったですし、難しい単語に触れる機会はあまりありませんでした。

U-BRIDGEで学習を始めたころにSATを解いてみたことがあります。その時に先生と答え合わせをしていく中で、私に足りないスキルを分析してもらいました。そこで私には単語力が足りないことが分かったので、今は単語の学習に一番力を入れています。現在はSATに向けて、多い時は1〜2日で100単語のペースで学習を進めています。自分に合わせた学習方法を一緒に考えてくれるところは、U-BRIDGEの魅力のひとつだと思います。

ライティング

ライティングの学習では、問題を解くだけでなく、高得点を狙える回答を作成するための指導を受けています。先生からは「自分の意見を深掘りする際、ただ理由を列挙するだけでなく、『~だから何?』を考えることが大切」というアドバイスを受けました。

例えば「都会暮らし」「田舎暮らし」のどちらがいいかを答える問題では、まずどちらの方が深い意見が書けるか(高得点が狙える回答がどちらか)を瞬時に判断しなければなりません。そのうえで回答を作成し、作った回答の根拠を説明する形で、深く掘り下げる練習を繰り返しています。「都会の方がスーパーが近い」という理由が出てきたら、「だから何?」と自分に問いかけることを続けて、より深い回答を考える練習をしています。

学習への向かい方の指導

学習への向き合い方についても多くのアドバイスを受けました。以前、こんなにたくさん勉強をしてまで、進学や就職することが本当に大切なのかを考えてしまい、学習に身が入らない時がありました。そんな時に先生から「目の前の課題に集中し、小さな成功体験を積むことで、次のステップに進むエネルギーを得る」という勉強への向かい方を教わりました。

それからは「先のことは忘れて、今は次のテストで100点をとることだけ考えてみよう」というように、近い目標を設定し、それに集中するようにしました。そうしたら同じような悩みを持つことが無くなりました。U-BRIDGEの先生には、問題の解き方以外にも学習に必要なことを教えてもらっていると感じています。

海外大学進学に必要なすべてをサポート

U-BRIDGEの先生は、今の私に必要なことを深く理解してくれている唯一の存在です。アメリカの大学進学についても、学校では「カナダの学校のこと以外は分からない」と言われてしまい、サポートしてもらえませんでした。奨学金付きの大学への進学を目指している人は周りにはほとんどいないですし、孤独を感じることもあります。

そんな中、U-BRIDGEの先生は海外大学進学について、なんでも相談にのってくれますし、相談もしやすいです。海外大学進学に必要なことすべてをサポートしてくれるU-BRIDGEの先生の存在は、心の支えになっています。

英語力向上や学習姿勢の変化を感じるのはどういうとき?

単語力が上がったと感じることが多いです。例えば、エッセイを書く際に、以前よりも表現力が豊かになったと感じる瞬間が増えました。また、ニュース記事や本も簡単に読めるようになり、英語力が上がったことを実感しています。

今後、「U-BRIDGE」でさらに伸ばしたい能力

現在の課題はリーディングと単語力を伸ばしていくことです。特に、SATに向けた単語学習を強化していきたいです。他にも課外活動についてもアドバイスをもらっていて、Instagramに毎日1投稿することを続けています。Instagramへの投稿を続けていると、自分の好きなものや、興味のあるものを知ることができます。自分の投稿を見ながら、今後進みたい道も見えてきたように思うので、今後も続けて行きたいと思います。

改めて海外大学進学に向けた決意表明

進学についての目標は、奨学金付きのアメリカの大学へ進学することです。文系分野の専門知識を深めたいと思っています。特に歴史やジャーナリズムに興味があり、大学ではそれらを学びたいと考えています。

最終的な目標は、将来楽しく生活を送ることです。今も過去よりも今が一番楽しいと思っています。今後も、楽しい気持ちを更新し続けられるような人生を歩んでいきたいです。

記事監修・・・小泉 涼輔
記事監修・・・小泉 涼輔

U-LABO代表。高校の時の偏差値28から、UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)を飛び級で卒業。日本で最もアメリカ名門大学への編入に精通した専門家の1人として、これまでに多くの学生を合格に導いている。2022年にはUCLAが選ぶグローバルに影響を与える企業・起業家100(「UCLA Bruin Business 100」)に選出された。著書「UCLAに留学したいと思ったら読む本
小泉SNSアカウント↓

About Us:株式会社U-LABO

U-LABOは、あらゆる学生のための「海外大学進学予備校」です。

レスポンスの速さやサービスの質の高さで、生徒や保護者様からも非常に高い評価を得ており、ありがたいことに年々入会者数が増加中。

無料カウンセリング予約・お問い合わせ・最新情報の配信は公式LINEから!

About Us:株式会社U-LABO

私たちは、海外トップ大学を目指す日本人学生のための留学サポート会社です。

U-LABO生のカリフォルニア大学への合格実績は、なんと100%!レスポンスの速さやサービスの質の高さで、生徒や保護者様からも非常に高い評価を得ており、ありがたいことに年々入会者数が増加中。

LINEでのお問い合わせも受け付けております!

About Us:株式会社U-LABO

私たちは、海外トップ大学を目指す日本人学生のための

留学サポート会社です。

U-LABO生のカリフォルニア大学への合格実績は、

なんと100%!レスポンスの速さやサービスの質の高さで、

生徒や保護者様からも非常に高い評価を得ており、

ありがたいことに年々入会者数が増加中。

LINEでのお問い合わせも受け付けております!