一度社会人を経験した後、海外への憧れからUC編入にチャレンジすることを決めたM.I.さん。OPTとの二足のわらじでPhotography専攻を目指しました。社会人経験があるものの、海外大学への留学をしてみたい方にもお勧めの体験談です!

M.Iさんは、2022年度、カリフォルニア大学バークレー校(UCB)に合格されました!

おめでとうございます!

U-LABOは、あらゆる学生のための「海外大学進学予備校」です。
1人1人に合った多彩な受験プログラムを用意しています。
費用が高いから…英語力がないから…そのお悩みをまずは聞かせてください。
海外大学に行きたい!と思ったそこのアナタ。
U-LABOで夢をかなえてみませんか?

プログラムの概要が5分で分かる!
資料ダウンロードはコチラ

学生時代に留学しようと思ったきっかけは?

兄がアメリカでインターンシップをしていたので、高校の頃から海外への憧れがずっと強くありました。

留学となると大きな決断なので、なかなか決意できないまま社会人になってしまいましたが、それでもチャレンジしたいという思いが強くあったので留学を決めました。

留学を決めたときの家族の反応は?

すでに社会人だったので、家族からの反対などは特になく、「好きなようにしておいで」と応援してくれましたね。私がずっと留学に憧れていたことも知っていたので、「やっと決心できたんだね」と、むしろ大喜びしてくれました。

留学先にカリフォルニアを選んだ理由は?

留学先で働く方法としてOPT制度があることを知って、Photographyのサーティフィケートプログラムがある学校を調べたら、現在通っているカレッジの情報が出てきました。

現在のカレッジでは、TOEFLがなくても語学学校から入れて、Photographyだけでもサーティフィケートを出してもらえるので、カリフォルニアにこだわったというよりは、このカレッジに行きたかったのが最大の決め手です。

留学前にいちばん期待していたことは?

もっと英語がペラペラになるかなと思っていました(笑)

私が住んでいるトーランスには日本人や日系アメリカ人が多く、日本語でも生活できてしまうぐらい日本人が暮らしやすい環境なので、場所的になかなか上達しませんね…。

トーランスでは、日系三世のオーナーが切り盛りする日本食屋さんで働いています。おかげさまでお客さんも多く、毎日忙しくしていますよ。

反対にいちばん不安だったことは?

やはり金銭面がいちばん不安でした。留学先でも働けるということを知らなかったので、OPT制度で公式にお金を稼ぐことを大前提で考えていました。

留学前の英語力や、勉強で苦労した点は?

TOEFLにも挑戦していて、シミュレーション授業の問題があったんですが、プロフェッサーが何を話しているか聞き取れなくて、実際の授業に着いていけるのかすごく不安でした。

実際に授業を受けてみてからは、まず「私は英語が話せないので助けてください」と宣言して、分からないことはすぐに誰かに聞いてサポートを頼みました。それから授業では必ず最前席に座り、プロフェッサーと仲良くなることや積極的に質問することを心がけました。

U-LABOを利用しようと思ったきっかけは?

とにかく何をすればいいのか分からなかったので、ネットでいろいろと調べてはいましたが、オンラインの授業体制下では周りに直接聞けなかったので、日に日に不安が大きくなっていきました。

そこでU-LABOさんの存在を知り、「サポートしてくれるところがあるんだ!」と藁にもすがる思いで問い合わせをしたんです。自分一人では本当に無理だったと確信を持って言えます(笑)

U-LABOさんには、日本語での下書き段階からエッセイの相談に乗っていただきました。学校側が何を求めてエッセイを書かせているのかまで考えておらず、とても簡単に捉えていたので、もし自分一人で書いていたら、かなりポイントがずれていたと思います。

願書記入についても、課外活動に多く参加していたのですが、その書き方すらも分からない状態でした。明確なアドバイスをいただけたので、サポートはすごくありがたかったです。

アメリカでの生活の印象はどうですか?

とにかく楽しいの一言に尽きます!

生活面では大変な部分も多くありますが、カリフォルニアの人たちは思い思い自由に暮らしているので、しがらみがなくて楽ですね。

日本での会社通勤時は、往復3時間のルートを車通勤していましたが、こちらではまだ免許を取っていなくて、出掛けるときは自転車とバスで移動しています。基本的に周りの人は車持ちなので、持っていないほうがレアかもしれません(笑)

今はとにかくお金をセーブしたいので、車がなくても何とかやっていけるのであれば、優先順位は車ではありませんでした。

あとは、交通面が多少不便でも、日本と違う生活を楽しみたいというポジティブな理由もあります。車を買って生活してしまうと、日本と同じ日常になってしまうというか、アメリカという別の地ならではの特別感を楽しみたい気持ちがあるんです。それにバスにはいろいろな人が乗ってくるので、意外とおもしろいんですよ。

トーランスの治安はそこまで良くありませんが、南カリフォルニアの一部には道が一本ずれるだけで危険地域になるぐらい危ない場所もあります。他と比べるとまだ安全なので、夜も自転車で走っていますが、2回ほど車に轢かれたことがあるんです…(笑)

1回目は「sorry」だけで走って行ってしまい、2回目は運転していたおじいちゃんが降りてきて、「これで何とかして」とお金を渡してくれました。

どちらも幸い怪我はありませんでしたが、基本的にみんな「I Don’t Care」のスタンスで構ってくれないので、自分で気を付けなければと学びました(笑)

最初のホームステイ先では、ホストマザーがハワイアン日系のおばあちゃんで、とても可愛がってもらいました。いまだに親交があります。

居心地が良いとしても、ステイ先で誰かと暮らすうえでは夜食などの時間制限が生まれますよね。学校が始まって忙しくなると、やっぱり一人の時間も欲しくなる。そこで、同じクラスの日本人の子に「どうやってシェアハウスを探したの?」と聞いたら、「びびなびロサンゼルス」というサイトで調べるといいと教えてもらいました。おかげさまで良いご縁に恵まれて、ホームステイ先も今のシェアハウスのメンバーもすごく良い人たちです。

今のシェアハウスは、シェア用に建てられた二階建ての一軒家で、日本人マネージャーが管理している物件です。今は全員日本人が住んでいて、最大で6人まで住めます。各個室と2人用のシェアバスルームが4つ、個人用の洗面台も用意されている整った環境です。もう住んで5年になりますが、一度も他のシェアハウスに引っ越していません。

日米との文化の違いで驚いたことは?

授業中に、何も言わずに席を立ってトイレに行くことに驚きました!

日本では授業中に席を離れるなんてあり得ないことですが、こちらでは「トイレは生理現象だから行って当たり前でしょ」という感覚なんですね。

留学でのいちばんの思い出は?

カメラの暗室作業で大切な友人ができたことです。プロフェッサーの厚意で、クラスを取っていない人も暗室を使わせてもらっていたんですが、そこですごく密な仲間ができて、今でも大親友と呼べるほどの友人と知り合えたのがいちばんの思い出です。

留学してから変わったことは?

いい意味で「いい加減」な性格になりました。まだまだアメリカ人から見れば「きっちりしてる」「完璧主義」と言われてしまいますが、それでも自分では、日本にいるときより柔らかくなったなと感じています。

選んだメジャーと、選んだ理由やきっかけは何ですか?

メジャーはPhotographyです。もともとカメラが大好きで、もっと勉強したいという思いから留学に来ました。

学生の頃からカメラには興味がありましたが、そこまで好きだったわけではなく、いつも何か夢中になれることを探していたように思います。高校卒業後、知り合いのカメラマンの人にたまたま写真を教えてもらってから、「自分に合うのはカメラだ」という確信が生まれました。

勉強で苦労した点や、克服方法は?

Assignmentを理解するのがとにかく難しかったです。たまに膨大な量が出るので、こなしていくのが大変でした。

今でさえ課題に苦労しているので、UCに入ってからはもっと大変だと思いますが、何とか頑張りたいと思います!

編入のために意識したことや、重要だと思ったことはありますか?

とにかく授業では最前席に座る、そして教授に覚えてもらえるようアピールをすることを心がけて、GPAを上げていきました。

取得GPAはどれくらいでしたか?

一度Bを取ってしまったので、3.96です。自分の性格上、「常にトップを目指さなきゃ」という思いがあるので、とにかく良い成績を取らなくてはと思っていました。クラスをどんどん取っていってAが続いたので、性格が功を奏してラッキーだったと思います!

なぜカリフォルニア大学(UC)に進学しようと思ったのですか?

あるプロフェッサーのPhotographyの授業が、写真を撮る面からではなく、歴史やアートとしての側面から「Photographyとは何か」を学んでいく理論的なクラスで、すごくおもしろかったんです。そこで知識を深める楽しさを知って、写真を「撮る」だけではなく「見る」知識も深めていきたいなと思い、そのためにはやはり学校に行く必要があるので、進学を決めました。

これは自分の経験上ですが、仕事として写真を始めると自分の作品を撮らなくなってしまうんですよね。仕事でカメラをいじっていると、空き時間にまでカメラを持つのが難しくなってしまうんです。だから仕事としてではなくカメラに接することで、もっと知識を得たいと思ったのがきっかけです。

出願時のエッセイなどの準備の進め方や、不安なことは?

とにかくネットで検索して、出願した人の体験談などを読み、どんなことを書けばいいのか情報収集をしていました。そうして調べていくうちに、はたして一人でできるのかどんどん不安になって、U-LABOさんにサポートをお願いしました。

出願に関して知識の少ない自分とは違い、全体像を把握している人のサポートがあるというのはすごく心強かったですね。サポートを受けてからは、質問に対して答えてもらえる安心感で、不安はかなり解消されました。

どのような就職先を検討していますか?

すごく無謀かなとは思いますが、もしチャンスがあれば大学院へ行くか、教える側に進んでいけたらなと考えています。自分が写真を通じて得られたものを、今度は誰かへシェアしていきたいという思いがあります。とにかく写真を追求して、プロフェッサーではないにしても、何かを教える立場になりたいですね。

家族からも「自由にやってね」と応援されているので、日本には帰国せず、アメリカを拠点にしていきたいなと考えています。

これから留学を検討されている方へのアドバイス・メッセージをお願いします!

私の姪と甥も「海外留学をしたい」と言っていて、姪はこの秋から、半年ほど交換留学で来る予定です。私がアメリカでやりたいことを自由にやっている様子を見て、「楽しそうだな」と感じてくれているんだろうなと嬉しいですね。

私は日本で社会人を経験してからの留学となりましたが、対人面において素敵な文化を持つ日本での経験があったからこそ、周りの人やプロフェッサーへの接し方に活きていると思うんです。

なので、迷っている時間も決して無駄ではなかったと思います。決心がなかなかつかず、長い間悩んでからアメリカ留学をしましたが、「やっぱり来てよかった」と日々感じています。

ありがとうございました!

M.Iさんは、2022年度にカリフォルニア大学バークレー校(UCB)に合格されました!

おめでとうございます!

U-LABOでは、カルフォルニア大学(UC)をはじめとした名門アメリカ大学への編入プログラムを用意しています。

編入する前から編入後、就職活動までをサポートするので、編入を考えているけど、不安が多い方は編入プログラムを受けるのをおすすめします。

無料相談も実施しているのでお気軽にご相談ください。

About Us:株式会社U-LABO

U-LABOは、あらゆる学生のための「海外大学進学予備校」です。

レスポンスの速さやサービスの質の高さで、生徒や保護者様からも非常に高い評価を得ており、ありがたいことに年々入会者数が増加中。

無料カウンセリング予約・お問い合わせ・最新情報の配信は公式LINEから!

About Us:株式会社U-LABO

私たちは、海外トップ大学を目指す日本人学生のための留学サポート会社です。

U-LABO生のカリフォルニア大学への合格実績は、なんと100%!レスポンスの速さやサービスの質の高さで、生徒や保護者様からも非常に高い評価を得ており、ありがたいことに年々入会者数が増加中。

LINEでのお問い合わせも受け付けております!

About Us:株式会社U-LABO

私たちは、海外トップ大学を目指す日本人学生のための

留学サポート会社です。

U-LABO生のカリフォルニア大学への合格実績は、

なんと100%!レスポンスの速さやサービスの質の高さで、

生徒や保護者様からも非常に高い評価を得ており、

ありがたいことに年々入会者数が増加中。

LINEでのお問い合わせも受け付けております!